<ブログ> 2023年ぶらっと初詣! 新年明けまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。新年といえば、初詣!もう行かれましたか!?私は毎年、永谷天満宮に行っています。それも大変混雑するので、毎年3日以降に行くことにしています。そこでお札を購入したり、おみくじ... 2023.01.04 【New】【ぶらっと日限山】<ブログ>
<ブログ> 高齢化自治会の悩み 10月15日に実施された日限山自治会の対面安否確認とLINE安否確認のアンケート結果が今月の回覧で報告されています。対面安否確認の詳細結果報告 | 日限山自治会 (higiriyama.org)LINE・電話音声案内の安否確認の詳細結果報告... 2022.12.16 【New】【地蔵のつぶやき】<ブログ>
<ブログ> 冬の空気を感じながら、ぶらっと紅葉探し だいぶ寒くなってきて冬を感じる季節になってきましたが、近隣の紅葉を探しにぶらっと散歩してきました!今回は日限地区ばかりでなく、運動不足解消のため舞岡公園まで足をのばしました!まずは日限山公園、日限地蔵尊になります。 2022.12.12 2023.01.22 【ぶらっと日限山】<ブログ>
<ブログ> 新聞の意見交流 最近は廃れ気味ですが、根強い読者を持つ新聞にはいろいろな記事があります。1面のトップ記事は勿論のこととして、新聞社の主張は「社説」に、編集者の意見はブログ記事として、例えば朝日新聞の「天声人語」のような囲み記事として掲載されます。そして一般... 2022.11.11 2022.12.17 【地蔵のつぶやき】<ブログ>
<ブログ> LINEの楽しみ方 先月LINEの安全性に関しての記事を書いた()。しかし会員の方は先刻ご承知で、もっと先を行っているようだ。10/15の総合防災訓練に併せて、LINEで安否確認の登録を募集したら、会員の皆さんから多くの登録を戴いた。その一覧を見て「会員の方が... 2022.10.12 【New】【地蔵のつぶやき】<ブログ>
<ブログ> 【防災豆知識】カセットコンロ用ガスって何が違うの? こんにちは、ご覧いただきありがとうございます。カセットコンロ用のガスは100均でも売っているようになり、安いものから高いものまでいろいろありますよね。それって何が違うか知っていますか!?家庭でもよく使われ、今は防災グッズとしても重宝なカセッ... 2022.10.12 【New】【もしも防災】<ブログ>
<ブログ> 秋を探しにぶらっと散策 こんにちは、ご覧いただきありがとうございます。寒暖差が激しいので、体調を崩しやすい時期!だからこそ、体力をつけるためにも散歩は一番手軽でいいですよねようやく気候的にも秋を感じる季節になってきたので、ぶらっと散策してきました。空を見るとすっか... 2022.10.12 【New】【ぶらっと日限山】<ブログ>