こんにちは、ご覧いただきありがとうございます。
カセットコンロ用のガスは100均でも売っているようになり、安いものから高いものまでいろいろありますよね。
それって何が違うか知っていますか!?
家庭でもよく使われ、今は防災グッズとしても重宝なカセットコンロで一家に一台は持っているのではないでしょうか。
そのカセットガスは「CB缶」とも呼ばれています。
そんなカセットガスについてお話ししたいと思います。
カセットガスはどのメーカーも仕様は統一
よくカセットコンロに●●のメーカーであれば、●●のカセットガスを利用するように推奨しています。
ただし、どのメーカーも今は仕様を統一しているので、基本的にはどのガスでも利用することができるようになっています(自己責任ですけど・・・)
なぜ値段に差があるの?
それはガス缶に注入されているものが違います。
カセットガス缶には「n-ブタン」「イソブタン」「プロパン」の3種類が利用されることが多く、後者になるほどお値段が高くなりますが、低温であっても火力が維持しやすいという特徴があります。
そういった意味でガスが少し高級な分お高いそうです。
基本的にはお値段が高いカセットガスほど、低温下での利用に強いということになります。低温になるとガスが気化しにくくなり使えなかったり、火力の低下などをもたらすことになります。
ガス缶は使っていると缶自体が冷えてしまいますので、夏場以外の時期に屋外でキャンプや防災グッズとして利用をするなら夜は格安カセットガスだと実用にたえない可能性があります。
夏場以外の防災グッズとして利用するなら
夏以外で家庭内で仕様するなら
このような安いガス缶を使用するのもいいですが、夏以外の寒い時期にいざという時の災害用に考えられている場合には、ちょっと高めのガス缶がいいのではないでしょうか。
アウトドアで利用するカセットコンロや暖房機、アウトドアなどマルチに使える左のものがおすすめです。
ただし、真冬での災害用にと考えると右側のカセットガスパワーゴールドをおすすめいたします。
私も初めは、ガス缶は安い方がいいと思っていましたが、キャンプをするようになり真冬のキャンプで火力が落ちてしまったり、なかなか点火しない経験をして「カセットガスパワーゴールド」も防災用に備えるようになりました。
個々の見解もあると思いますので、どれが良いとは言えませんが豆知識として覚えておかれると良いと思います。
カセットコンロの寿命について
カセットコンロの寿命について、私もテレビを見て知ったのですが、メーカーによって違うのかもしれませんが、故障や爆発事故が起こる可能性があるそうです。
その寿命に関しては箱や説明書に書いてあるようなので、これを機会に確認してみてくださいね♪
私自身も整理整頓する際、確認してみたら10年以上たっているものがあり、買い換えることにしました。
以上、少しでも防災に役立てば嬉しいです😊
最後までご覧いただき、ありがとうございます。