
【回覧】


大人の算数教室 (さわやか港南)

日限山通信令和4年2月5日 ネットでのアンケート他

「新聞社のお仕事」 ひぎりにちようまなVIVA

新型コロナ・オミクロン株感染急拡大に注意 (マンスリー社協)

2/14の「ホットミルク」サロンは中止 (民児協 ほっとみるく)

日限山通信令和4年1月15日:令和4年新年のご挨拶

「納涼祭」に関するアンケート調査 ご協力のお願い
新型コロナの流行により、日限山自治会ではこの2年間、多くの活動で中止を余儀なくされてきました。現状終息の兆しはあるものの油断できない状況です。そこで、自治会最大のイベントである納涼祭についても、今後「納涼祭はどうあるべきか」を考えるアンケー...

「自治会活性化」アンケート結果のご報告
去年12月に実施しました「自治会活性化」に関するネットアンケートの結果をご報告します。概要版詳細版グラフ版

コロナで学んだ地域の中でのつながりの大切さ (マンスリー社協)

みんなの寺子屋「ひよこ組」 (さわやか港南)

リトミック! (民児協 ほっとみるく)

「わが街ひぎり・いきいき幸せプラン」アンケート実施へのご協力のお願い
ひぎり地区連合自治会より「わが街ひぎり・いきいき幸せプラン」アンケート実施の依頼が下記のように来ました。アンケートは紙用紙を全戸に配布する方式になっておりますので、12月4日の回覧で既に配布しておりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたし...

日限山通信 令和3年12月4日: 横浜市民防災センター体験参加

日限山の未来を考える自治会アンケート

「もしも」の時に備え、地域でできることは (マンスリー社協 12月号)

メリクリーズさんのXmasコンサート (民児協ほっとみるく)

日限山通信 令和3年11月6日:飲料水のローリングストック

日限山歩こうクラブ「日限山防犯だより」No1

「さわやか港南」新規登録
「困った時はお互い様」の助け合い精神で、「地域の居場所」を提供する一丁目の「さわやか港南」の紹介ビラが新規登録されました。